機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

16

サルでもわかるScala#60

もう秋ですね。そうだ、Scalaやろう('-'*)

Organizing : 内田優一

Hashtag :#scala
Registration info

参加枠

Free

FCFS
4/10

Description

こちらは隔週月曜日に行われているScala勉強会です。 本の輪読やもくもく会をやっていこうと思っています。

Scala初心者の方でも大丈夫です!

スケジュールと内容

19:00〜19:50:学習時間

「Scala関数型デザイン&プログラミング」という本を、みんなで読んだり問題を解いたりします。 https://www.amazon.co.jp/dp/4844337769

(本を持っていな方は近くにいる人が貸してくれると思います。)

19:50〜20:40:実践時間

各自Scalaで何かを作ったり、ハンズオンしたりします。

20:40〜21:00:発表会

実践時間で作ったものを各自発表します。

開催概要

開催日時: 2017年10月16日(月)19:00~21:00

定  員: 10名

会  場: ヌーラボ2階(〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目8−6)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

d-lab

d-lab wrote a comment.

2017/09/29 16:50

超初心者でも大丈夫でしょうか?

yuichi03011

yuichi03011 published サルでもわかるScala#60.

09/29/2017 15:15

サルでもわかるScala#60 を公開しました!

Group

サルでもわかるScala

Number of events 21

Members 22

Ended

2017/10/16(Mon)

19:00
21:00

Registration Period
2017/09/29(Fri) 15:14 〜
2017/10/16(Mon) 21:00

Location

ヌーラボ2階

ヌーラボ2階

Organizer

Attendees(4)

yuichi03011

yuichi03011

サルでもわかるScala#60 に参加を申し込みました!

motookanobuto

motookanobuto

サルでもわかるScala#60に参加を申し込みました!

Matsuzaki

Matsuzaki

サルでもわかるScala#60 に参加を申し込みました!

スクィーラ

スクィーラ

サルでもわかるScala#60 に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (1)